オーガニックマイムJIDAI の「身体」「表現」考

オーガニックな身体の使い方、表現についてのいろいろ。時々、甘いもの。

イメージは「する」より「される」ように動く?

「イメージが大事なんですよね?」


マイムを習い始めたばかりの生徒さん、役者さんなんですけど、クラスの中での発言(質問?)。



皆さんは、どう思われますか?



当たり前!
何も無い空間に、いろいろ生み出すマイムなんだから、お芝居以上にイメージは重要!!!



と、思われる方が多いかもしれません。



けれど、私は


「えっ!?」


「イメージはしないんですけど・・・」


こう言いつつ、


「イメージして、上手くいくようなら、いいですよ。」


と。




イメージするかしないかって、難しい問題でして、
このときは、上手く言葉に出来なかったんですよね。。。


あらためて、言葉にしていきたいと思います。



イメージして動くということが、何を指しているのか?


人によって、微妙に違う気もするんですが、
大事なことは、


身体がどんな反応をするのか?


だと思うんです。



この生徒さんがどうということではなく、大抵は身体は反応しません。
頭で考えているだけなんです。


つまり、イメージすることで危険なのは、そのイメージの中にいることで安心してしまうこと。
頭の中で完結してしまい、身体が置き去りになってしまうこと。


以前、『内面重視での演技・・・身体はどこに?』というシリーズでお話しましたけれど、
内面(ある意味イメージ)重視によって身体が動かなくなっていくんですね。
そのイメージでどう動いたらいいのかが分らなくなる。


そうなりますと、イメージが動きを助けてくれるものではなくなって、
むしろ、混乱を招くようになってしまう。
自分の動きに嘘を感じ、信頼出来なくなる。



そもそも、この世に何かがあるわけではありません。


自分が反応したものが生まれるだけです。


例えば、綺麗なものなんてありません。
自分が綺麗だという反応をしたから、綺麗なものが生まれたんです。
あなたにだけ生まれたんです。
同じものが、他の人には綺麗ではないかもしれませんでしょ?


もっと言いますと、その”もの”ですら、あなたが「ある」と認識したから生まれたのであって、
他の人はあなたに言われるまで、その”もの”は無かったかもしれません。


つまり、厳然と自分と無関係に何かがあるということはないわけです。




と、ちょっと熱くなってしまいましたね。。。



イメージするかしないか?よりも、



自分の動き、あるいは身体の状態によって

何が自分にイメージされてくるか?




こちらの方に意識を向けることが重要だと思うんです。



これは、感情でも同じでして、
感情を出そうとすることよりも、出ている感情を認識することが重要。



例えば、美味しい料理をイメージして作ってもいいんですけど、
大事なことは、出来た料理がどんな味か?を把握することなんです。



一見、当たり前にもみえる、結果に目を向けるということが、
演技的なことになりますと、どうしても自分の気持ちに比重が傾いてしまいがち。



ですから、イメージするとしましても、最初に設定するという程度で、
あとは自分の動きや身体の状態によって、そのイメージが膨らめばいいなと思うんです。


もし、膨らまないようであれば、それは身体がそのイメージを反映していないということ。
身体との対話、つまり身体(動き)を調整したほうがいい。


あるいは、反映出来るだけの身体を持っていないのかもしれない。
反映出来るような身体を作る必要がある。
(もちろん、私のレッスンでは大事にしている点です。)



つまるところ、イメージして動くのではなく、
イメージされるように、イメージが沸き上がってくるように動けばいいということなんです。



意味が分からない?
それとも、同じことじゃないの?でしょうか?



これが、全く違うんです。



イメージして動くのでは、

その自分のイメージの範囲内でしかありません。



けれど、イメージされるように動きますと、

イメージ以上のことが起きるんです。




これは経験しないことには、理解が難しいことだと思いますけれど、
例えば、私たちの練習で「(マイムで)重いものを持つ」ということをしますと、
思った以上に重さを感じることが出来るんですね。


これはイメージしても重くはなりません。
純粋に身体の使い方なんです。
私なんかも、持ってみるまで(マイムですから、本当には何も持ちませんよ。)
どれくらいの重さかは、分らない。持って初めて、こんなに重いのか!?
という感じなんです。


これを、一般的にはイメージで行なってしまうものですから、
辛そうな顔をして体をりきませてという感じになってしまって、
重さではなく、大変さを表すことになってしまうんです。


感情表現も同じことがいえます。




私が「イメージはしないんですけど・・・」と言いましたのは、
全くイメージしないということではなく、
イメージされるように動くことに意識を向けているということなんです。



正直、この差はとでもなく大きいと思います。



イメージは「する」よりも、「される」という受け身の感じに目を向けてみません?






Body,Mind&Spirit 本当の自分の身体は天才だ!




マイムから心と身体の平和を


ホームページ http://jidai9.wix.com/jidai

Twitter  ORGANIC_JIDAI



日本アートマイム協会

ホームページ http://jidai9.wix.com/artmime