2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧
いやぁ~っ、素晴らしい! は~ぁ、、こういうものなんですね。 ヨネヤマママコさんの舞台を拝見させていただきました。 『MIME MODE(マイムモード)』前半ラストのプログラムです。 なんて若々しい!動きなんでしょう。 別に跳んだりはねたりということで…
「より少なく、かつ、より豊かに」 ポーリッシュマイムを学んでいる中で、テリーさんによく言われましたのが、 「最小限の動きで最大限の効果を上げろ」 という感じの言葉でした。 「それが芸術だ」と。 私にとりまして、それは非常に大事な言葉となっていま…
ある有名な料理評論家は、食べて直ぐには記事にしないそうでして、最低でも3ヶ月は空けるそうなんです。 私のような素人からしますと、食べた印象が消えないうちに書いたほうが、いいような気がしてしまいますけれど、その評論家曰く、 「3ヶ月経って、忘…
おとといでしたか、テレビをちっらと見ていたんですね。 サッカーJ1の選手でしょうか、日本代表かどうかは分かりませんけれど、 コーチの指導で走り方が変わってきたらしく、 それがいいプレーを生むようになり、今まででは考えられないようなシュートを打つ…
パントマイムといいますと、一般的には特殊な動きをするもの、というイメージがあると思うんですけど、どうでしょう? 大抵は、本人のアクの強いキャラクターと特殊な動きで、観客を魅了しているように感じますね。 うまくマッチしていますと、とても魅力的…
韓国のお料理といいますのは、実にヘルシーでして、イメージ的には韓国=焼肉ですけれど、 野菜を摂る量がはんぱではないんですよ。 向こうの人が焼肉をどれくらいの頻度でいただいているのかは分かりませんけれど、その焼肉にしましてもたっぷりの生野菜と…
瞑想とひと言でいいましても、いろいろありますね。 そんな中で共通して大事なことに、考えないこと、思考をストップさせることがありますよね。 マントラをひたすら唱えるなんて、まさにいい例かしら? ちょっと体育会系な感じがしてしまいますけれど・・・…
どういう状態が死なのか?といいますと、 生きている側から見ますと、生きていないということで、 動かない 反応がない 酸素・栄養を吸収消化するなどしての、エネルギー変換ができない といったところでしょうか? 全てが「止まる」という感じですね。 で、…
あの随分と長いことミキサーにかけていた「くるみのお粥」が、ようやく運ばれてきました~! 「おお、確かに写真の通り、白っぽいクリーム状のものが・・・」 それにしましても、大きなどんぶり。 ラーメンどんぶりのような大きさです。 さて、いよいよ待望…
韓国・春川(チュンチョン)での国際マイムフェスティバルは、ノムヒョン前大統領の自殺の影響で、平日公演が全てキャンセルとなってしまいました。。。 (土日は盛大に行われましたけれどね。) とまぁ、それはさておきまして、今日はお粥のお話。 みなさん…