オーガニック・アートマイムJIDAI の「身体」「表現」考

オーガニックな身体の使い方、表現についてのいろいろ。時々、甘いもの。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

副鼻腔のどこに響かせるか?

声を響かせる際、 まず鼻の奥にある副鼻腔の中でも 篩骨洞(しこつどう)という ところに響かせるのが 分かりやすいんですね。 いわゆる鼻濁音 「が」を「か゚」と言う感じ 「が」を鼻に抜かせて「nga」と 発音する感じですね。 この篩骨洞を使った声を どの…

反応が生み出し、反応によって存在する

私たちは 反応によって 存在しています。 私という確固とした 存在があるわけではありません。 私たちを取り巻く世界は、 自分の反応が 生み出しています。 世界が先にあるわけではありません。 同じものに接しても 人によって 反応は違います。 生まれた時…

高音練習…ミックスボイス?

ミックスボイスなるもの、 歌声の練習をするようになって 初めて聞いた言葉。 それなりに歌をされている方でないと、 何のことやら? だと思うんです。 大雑把には 地声と裏声のミックス のようなんですけど… ところで、 3ヶ月前に 『スピッツの高音にトラ…

上達しない理由の一つ

毎日ジョギングをしていたら 速く走れるようになると思いますか? なりません! 毎日ウォーキングをしていても 競歩のように歩けるようになるとは 思いませんよね? 同じですね。 速く走るのは、 ジョギングの出力を上げたら いいだけのようですけど、 この…

安定に目を向けていると、動けなくなる?

体幹トレーニングに代表される バランスが崩れないように 安定を高めるトレーニングは 多いですけれど、 バランスを崩す 安定を破る トレーニングは どうなんでしょうね? 動くということは 基本的にバランスが崩れるところから 始まりますよね? バランスが…

言葉という前提を外すと、声が良くなる!?

久しぶりに声のお話。 歌や芝居などをされている方は ご存知かと思いますが、 発声で響かせられるのは 母音なんですね。 子音は響かせられないんです。 音を伸ばせないこととも 関係していますね。 以前にも、 このことには触れたことがありますけれど、 私…

自分の見方と全く無関係に、 どこかに「心」が存在するわけではない。

心とは何か? というのは簡単な問題ではないですけど、 「自分には心がある」 と思ってしまうような 意識のあり方 があることは、 間違いはないですよね。 では、 他人にも心があると どうして信じられるのか? それは、結局のところ、心というものを、 自分…