オーガニックマイムJIDAI の「身体」「表現」考

オーガニックな身体の使い方、表現についてのいろいろ。時々、甘いもの。

2012-01-01から1年間の記事一覧

見る、見ない~デザイナー山中俊治氏の言葉から

デザイナーの山中俊治氏がツイッターで曰く、 言語による論理思考の優秀な人間ほどしばしば、「かたち」を見ていない。 「なるほど、つまりこういうことだ」と言語化したとたんに、そのものを見なくなる。 これは人の認知の構造と関わると思われる。 (工学…

お腹の力の入れ方(軸を作る 姿勢を良くする 腰痛解消)

踊りで、振り付け以上のものを体現したいという気持ちを持つのは、素晴らしいですよね。 けれど、がんばり感のわりにもうひとつ上手くいかないなぁ、と思うところがあるとしますと、 それは振りの土台となる身体の使い方に問題があるかもしれません。 逆に言…

体幹と指のつながりで、美しく。

前回の体幹と指のつながりのお話の中の、 ペットボトルを持つ時にどの指を使うか?ですけれど、 私たち身体表現者はこういうことを大事にしていきたいと思うんです。 舞台上で、実際に何かを持つ持たないということだけでなく、 あらゆる動きにかかわってく…

体幹を有効に鍛える?その2(背骨から指までのつながり)

さあ、体幹のお話の続きです。 前回、体幹と腕や脚のつなぎ目の大切さをお話しましたけれど、 何と何をつなぐのか?厳密にいいますと、体幹とは背骨でして、腕、脚もその末端だといいんです。 つまり背骨と腕、脚の末端をつなぐことを目指したいんですね。 …

体幹を有効に鍛える?

体幹を鍛えてらっしゃる方は多いと思うんですけど、 せっかく鍛えたものが有効に働いてくれなくては、もったいないですよね。 実は、私は体幹に焦点を当てて鍛えるということは、お勧めしていません。 といって、体幹が鍛えられていなくていい、ということで…

表現力を身につけたい、高めたい方に。

手品って「すごいなぁ、なんでそうなるの???」って思いません? 「どうして~???」って。 絶対に出来そうにありませんものね。 私なんて単純ですから、ただただ「魔法みたいだなぁ。」って見入ってしまうんですよね。 けれど、手品をやっている本人や…

久しぶりにスイーツ。「ピエールエルメ」マカロン

ピエールエルメ マカロン・・・ ぅんっ どぅっ、はぁぁーーーっ!!! こんなにも美味しいものかぅあぁぁ。。。 はぁ~~~。 え~、先日、ピエールエルメのマカロンをいただきまして、 いっぺんに食べきってしまうのは、もったいないなぁと思いつつ、けれど…

一生ものの、ごっこ遊び

パントマイムって平たく言えば、ごっこ遊びなんですよね。 誰でも、特に子どもであれば、気軽に、いえ、なんとなしにですら、 やってしまっているようなものなんです。 誰かの真似をしたり、 暑ぃ~って言いながらダラ~ッと溶けてくようなかっこうをしたり…

ゴルフの方と ~必要?不必要?~

先日、ゴルフのレッスンプロをされている方の、個人レッスンをさせていただきました。 私のブログを読み込んでいただいている方で、 もちろん、ご自身も普段から、生徒さんに形を意識させるような指導ではなく、 身体の使い方を伝えている方ですから、 話が…

運動することよりも、自分の体に興味を持ててこそ。

興味を持てないことは、どんなに良いと言われても出来ないものですよね? たとえ1回2回はやってみたとしましても、続かないものですよね? 例えば、運動が体に良いと言われても、 その運動に興味が持てなければそうそう続くものではないと思いますし、 あ…

きれいな姿勢を目指すと、感覚が閉じてしまいます。

前回、「がんばらないことのすすめ」といったお話をしましたけれど、 体のがんばりで一番の問題は、筋トレやストレッチ、ランニングをがんばるといったこと以前に、 姿勢でのがんばりではないかと思います。 「背筋を伸ばしましょう」 というようなことがよ…

がんばらないとパフォーマンスが向上する?

私はとっても怠け者でして、 がんばって何かをするというのが、あまり好きではなんですね。 同じ何かをするのなら、出来るだけ楽をしたいなぁと思うんです。 ずぼらなんですね。 例えば、もし同じ距離を走ったとしまして、 出来るだけ息切れしたくないですし…

表現力をどう身につける?

私は表現力(演技力)というものを基本的に技術だと思っています。 つまり練習の出来るものということ。 けれど、その技術を超えなければ本当の表現としての力を発揮出来ない、 ということも確かだと思っています。 表現というものは内面の現れであるから、…

内面という抽象的なものを具象化する~夢とマイムのお話~

夢を見ているとき、それは少なくともそのときは現実。 私たちの現実ってどこにあるのか?と考えたときに、 いわゆる日常の現実で意識できていることよりも、 こうした夢に現れてくるものの方が、よほど私たちにとって切実な現実なのかな? という気がするん…

ストーリーや設定を飛び越えた何か。 言葉に出来ない何か・・・

先日の試演会「JIDAIオーガニックマイムな夕べ3」はおかげさまで満席となりまして、 作品の方も伝わるものが大きかったようで、ほっとしております。 そんな中、出演者のひとりユースケさんのお友達が、 こんな感想メールをわざわざ送ってきて下さいました…

ぼくらは目をつぶって生まれてきた

ぼくらは目をつぶって生まれてきた 生まれたくなんてなかったと言わんばかりに 泣き叫びながら生まれてきてしまった それでも泣くのをやめて 目を開けたんだ 自分の生まれてきたところを 見ようとしたんだ 自分が生まれてきたことを 受け入れようとしたんだ …

「日本アートマイム協会」

「日本アートマイム協会」サイト http://jidai9.wix.com/artmime

大きな発表を目前に

いやいやぁ、かなり長いこと更新してませんね。。。 こんなに長いのは初めてかもしれません。 来月8日(土)の試演会に向けてのアンサンブル作品づくりに、少ない脳みそを割いているということもあるのですけど、 ひとつ大きなプロジェクトを進めておりまし…

心と身体の繋がり

心と身体が繋がっているというのは、 分っているようでいながら思いのほか自覚しづらいものでして、 けれど上手に自覚出来るようになりますと、 そこから新たな世界が広がっていくのではないかな? と思います。 特に私たち表現者には、 表現技術としてどう…

「立つ」「歩く」を楽に行なってこそ。

立つって結構難しいんですよね。 誰でも立てますけど、以外に誰も立てていないもんなんです。 歩くのも、よく軸を倒すなんていう言い方も聞きますけど、 やっぱり難しい。 (歩くというのはいかに移動しながら立ち続けるかということでもありまして、やはり…

占い師、ダンス、心理療法、役者・・・共通点は?

いきなりですが、これは何について語っていると思われますか? 「占い師の友達に教えたいです。」 「心理療法をやっている知り合いに勧めてみたいなあと思いました。」 「ダンスの仲間に伝えたいです。」 「感情表現が苦手な役者さんとか(に勧めたい)。」 …

鋭い感性!

ライターのお仕事をされている女性で、 映画の評論のようなこともされている方なんですけど、 やはり鋭いですね。 初めて劇場でのシリアスなマイムをご覧になって、 マイムの力といいましょうか、マイムの可能性のようなものを感じ取って下さいました。 一部…

震災、津波を超えて・・・

芸人さんなんですけど東日本大震災後に芸人としてではなく、 被災地へ何度も足を運んでいろいろなお手伝いをして、 少し被災地が落ち着いてからは芸人として、 やはりあちこちの被災地を訪れている仲間からこんなメールをもらいました。 先日の『海と母と子…

練習中に・・・

photo: Christine 今朝、いつもの公園で練習中、 たまたま通りかかったご近所らしきドイツ人プロ写真家の方が、 わざわざ家までカメラを取りに帰って撮影して下さいました。 ありがとうございます! ワークショップ情報 http://blogs.yahoo.co.jp/mime_jidai…

マダガスカル産カカオ100%のダーク71%

マダガスカル産カカオ100% ダーク71% 板チョコをいただきました。 あぁ、何ということでしょう。。。 この品の良さ。 けれど、決して弱くない。 味を遠くに感じるのに、しっかりとした存在感がある。 舌で味を感じているというよりは、記憶の彼方で感じ…

静と動のうねり~交響曲のように

同じものを観たり、聴いたりしたときに、他の人がどんな感じ方をしているかを知るって、 なんだか楽しくありませんか? 「へぇ~、こんな風に感じる人もいるんだぁ。」とか 「そうそう、やっぱりそうだよね!」とか。 そんな中で、例えば前回紹介させていた…

公演写真です。

いやいや、、遅くなってしまいました。 まだ、ちょっと頭の中がぎゅるぎゅるしていまして、うまく文章にまとめられません。。。 マイム公演、無事に2日ともほぼ満席で終えることができました。 観に来ていただいた皆様には、本当にありがとうございます! で…

身体表現の記号と内面

マイムや踊りだけでなくお芝居なども含めての身体表現の訓練には、 2つの方法がありますね。 1つは、内面が身体に現れるから内面を鍛える(見つめる)というもの。 もう1つは、動きを鍛えていくもの。 お芝居などは、たいてい前者。 ダンスはたいてい後者…

さくらんぼ~! と言えば・・・

さくらんぼ! 粒が大きくて色も鮮やか。 たくさんいただきまして、ちょっと贅沢気分ですぅ~~。 昔、昔、ずいぶん昔、初めてチェリーパイなる名前を耳にして、 まだ見ぬチェリーパイに恋いこがれ、 どんなに素敵なパイなんだろうと夢見ていたんですよね。 …

補い合う身体と内面

身体に隙があったり、内面に隙があったりしますでしょ? 動き(身体)を訓練していくだけでは動き(身体)のそういった漏れに気がつけないところがあって、 それは内面の訓練をしていくと自然に気がつけますし、 内面の訓練だけでは内面の漏れに気がつけない…