オーガニック・アートマイムJIDAI の「身体」「表現」考

オーガニックな身体の使い方、表現についてのいろいろ。時々、甘いもの。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

閉ざし過ぎていませんか?

私たちは、知らず知らずに 身体を閉ざしています。 日常的に閉ざしているため、 実は、全身にコリが生じているんです。 全体的にコッているので、 気がついていないだけ だったりします。 どうして、閉ざすのか? 自分を守るためですね。 赤ちゃんは無防備。…

内を意識しない。外を意識しない。

一般的に、 教えることの出来るものは、 外側から観察出来ることですよね。 姿勢でも、歩き方でも。 スポーツや武術では 腰のキレ、胸の開きなど。 それで上手くいけば、 それでいいのですけど、 大抵は、上手くいきませんよね。 だからなんでしょうけれど、…

演技 〜密度の高さ〜

『演技 〜動かされるように、動くこと〜』 『演技 〜意思と身体〜』 からのつづき 意思の変化を 質量を変化させることにつなげる。 身体の中の質量 だったり、 空間の質量 だったり。 私たちは普段の生活の中で、 身体も空間も 質量が変化しています。 その…

演技 〜意思と身体〜

前回 『演技 〜動かされるように、動くこと〜』 からのつづき 意思の働きを、身体を動かす物理的なエネルギーに 変換する必要があるんです。 その橋渡しの役割をするのが、 分かりやすく言いますと 呼吸なのですが、 息をすることとは、全く異なるので 注意…

演技 〜動かされるように、動くこと〜

演技で大事なことは、 動かされるように、動くこと。 いい演技とは、 身体の動きが見えないこと。 内面の動きが見えること。 身体の動きを小さくすることとは、 全く違いますので、注意が必要。 小さく動いても、 大きく見えないといけませんし、 大きく動い…

「言葉がなくても伝わる」は、褒め言葉ではない。

マイムは言葉がなくても伝わる… というものではないのです。 本来、言葉にできないものを伝えているのです。 以前お話したことがありますが、 小説、演劇、詩… 言葉を使って表現するものでも、 本当は同じこと。 言葉にできないものを伝えるために、 言葉を…

本当は何を目的に、そのグループに?

なんらかのグループ・集団に属する… そんな意識がなくても、習い事でもしますと、 自然とその集団の一員になっていますよね。 そんな集団に属しつつも、 人それぞれ意識が違うもの。 大きく3つに分けられるのではないかと思います。 1) その集団に属して…

エンターテイメントは「生活」 アートは「生きる」

エンターテイメントは 「生活」に入っていく。 アートは 「生きる」に入っていく。 3、4年前、公演後のアフタートークの際に、 「エンターテイメントと 表現の違いって、何ですか?」 という質問がありました。 質問された方は、 私は面識はありませんでし…

身体が柔らかいと力みやすくなる!?

ストレッチは身体にいい 身体は柔らかいほうがいい と、一般的には全く疑いなく思われていますよね。 けれど、先日、こんなことをSNSで挙げました。 「エネルギーの通し方を無視したストレッチは、 力みの温床。」 といいますのも、 これまで長年不思議に思…