オーガニックマイムJIDAI の「身体」「表現」考

オーガニックな身体の使い方、表現についてのいろいろ。時々、甘いもの。

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

バレエでもヒップホップでもない、 けれど、 バレエでもヒップホップでもある?

バレエダンサーとヒップホップダンサーが、 同じ振り付けで踊ったら、どうなるでしょうね? バレエ的な動作を求められたら・・・ ヒップホップ的な動作を求められたら・・・ あるいは、日本舞踊的な動作を求められたら・・・ はたまた、舞踏的な動作を求めら…

「出来る」って?

出来ないことが出来るようになるのは嬉しいものです。 けれど、その「出来る」とは何か? なんですよね。 私はいつもエネルギーのお話をしています。 動き方ではなく、 エネルギーの通し方が重要だと考えるからですね。 『動けるようになる』の記事の中で、 …

身体表現であっても、文体を持ててこそ。

表現において何が一番重要か? それは 「文体」 だと思うんです。 私はたまたま身体表現ですけど、 やはり文体が命です。 文章でもないのに、文体って どういうこと?? と思われるかもしれませんね。 そもそも、文体って何か? 大雑把に言いますと、 語り口…

肩甲骨で変わる!?

肩甲骨の使い方は奥深いものがありまして、 年に数回開催しています 【重心移動と肩甲骨】というワークショップでは、 飛脚走り(片走り)をメインに伝えているのですが、 応用範囲を広げて伝えているんですね。 その中に、“柔らかな動き”に関わるものがあり…

表現って何?

以前、エンターテイメントと表現の違いについて 聞かれたことがあります。 作り手にとって、 作品をつくり、人に見せるとは、どういうことなのか? 逆に、 人は、作品に何を見ているのか? 私は 「視点」 がキーワードだと考えています。 「作り手の視点」で…

動けるようになる

「動けるようになりたい」 そう思われる方は、多いと思います。 では、その中身は? となりますと、どうでしょう? 「動ける」の中身・意味が漠然としたままでは、 何をしたらいいのか、 分からないはずですけれど、 それほど、考えたりはしていなかったりし…

迷い無く生活されている方は、読まないで下さい。恥ずかしいので。

今回は、これまで一切触れるつもりのなかった 私的な事柄です。 ただ、このコロナによる意識の変化が 良い方に働く助けになればいいなと思い、 あえて書くことにしました。 (と、書き上げてから既に1ヶ月以上経つのですが・・・) (それでも、アップするこ…

私たちは、自分の世界を掘り下げるために生きている

誰でも、その人だけの世界を持っていると思うんです。 けれど、その世界を、容易に表に出せなかったら・・・ あるいは、 そんな世界を持っていると気がつけていなかったら・・・ これは、意外に(意外ではない?) 生き苦しいのではないかと思うんです。 も…