オーガニックマイムJIDAI の「身体」「表現」考

オーガニックな身体の使い方、表現についてのいろいろ。時々、甘いもの。

身体表現であっても、文体を持ててこそ。

表現において何が一番重要か?

 

それは

「文体」

だと思うんです。

 

 

私はたまたま身体表現ですけど、

やはり文体が命です。

 

 

文章でもないのに、文体って

どういうこと??

 

と思われるかもしれませんね。

 

 

 

そもそも、文体って何か?

 

大雑把に言いますと、

語り口調です。

 

小説など書きもので、

最初の一文で、

その先を読もうと思うかどうかってありますでしょ?

 

内容以前の問題ですよね。

 

けれど、その内容すら

最初の一文に現れてしまうのが、

文体です。

 

 

文体の好き嫌いは個人的にはあっても、

良し悪しとなりますと、

個人の好みではなくなります。

 

それが文体だと思います。

 

 

前々回の記事『表現って何?』

 

 

「その個性的な世界の切り取り方を、表に出そうとすれば、

自ずと表現技巧に個性味が帯びてくるだけです。」

 

と書きましたけれど、

 

「表現技巧に個性味が帯びてくる」は

 

「その人の文体になる」

 

と言い換えられるということです。

 

 

 

ですから、

世界観と文体は、不即不離。

 

 

 

私の指導しているアートマイムという表現技法は、

あくまで文体の元になるものであって、

文体自体ではありません。

 

ただし、大きな枠組みで見ますと、

(小説か俳句か?といったように)

世界の切り取り方を規定していますから、

強力な文体っぽくはなるんですよね。

 

 

ですから、

アートマイムの表現技法を使いますと、

なんとなく文体がしっかりしているように思え、

大きな世界観を表現しているかのように

なってしまうんですね。

 

同じマイムであるパントマイムも、

ちょっとそんなところがありまして、

「無言&ジェスチャー芝居+特殊テクニック」

が、文体らしさになるものですから、

誰でも、それっぽくなるんです。

 

パントマイムが持っている文体は、

軽い感じで、滑稽に向いていますよね。

 

アートマイムとは対照的です。

 

(パントマイムでアートマイムをすることは不可能ですが、

アートマイムによるパントマイムは出来ます。

その例が、私の大道芸パフォーマンス「赤鼻のクラウン」です。)

 

 

逆に言いますと、

文体に合わない内容を表現してしまいますと、

作り手の意図するものは伝わらなくなってしまいます。

 

 

さて、けれど私の問題にしている文体は、

このパントマイムやアートマイムという

表現形式としての文体ではありません。

 

 

個人の世界観と不即不離のものとしての文体。

 

この意味での文体を持てるかどうか?

 

f:id:JIDAI:20200716225712j:plain

 

 

世界観がその人の生き方と、

切り離せないように、

 

身体表現における文体も、

その人の生き方と切り離しては成り立ちません。

 

 

 

ここで、学びの浅い人が犯しやすい間違いが、

心地よい(あるいは奇抜な)題材を

表面的にキレイにまとめれば、

作品になると思ってしまうことなんです。

 

 

文体を持たないがために、

文体に対する意識がないために、

頭の中のイマジネーション通り、

なんでも表に出せると思ってしまうわけです。

 

そんなことは、あり得ないんです。

 

 

文体が内容を規定し、

 

内容は、文体によって立ち上がる。

 

 

ですから、

表現技法が表現するわけではないんです。

 

 

表現技法を学ぶとは、

文体を見つけるため。

 

と言えるのです。

 

 

そして、

生き方の現れとしての世界観がなければ、

文体は生まれません。

 

表現技法の枠に収まっているうちは

表現ではないわけです。

 

 

もちろん、こんなことを考えずとも、

ただ、興味を惹かれたからということで

その表現技法を学ぶのは、

良いことだと思っています。

 

惹かれるということが、

そもそも、その人の中に

潜在的な芽があるわけですから。

 

私がそうであったように。

 

気軽に始めて、

奥深いところに続く道を歩けていたら、

いいですね。

 

 

 

新著『「動き」の天才になる!』 7/22 発売!

 amazon 

 

「クラゲ立ち」も詳しく解説
DVD『張力の作り方 身体エネルギーの再発見』

 

 

身体の使い方、意識の使い方、この一冊に
『筋力を超えた「張力」で動く!』

 

 

 

【ワークショップ情報】
     
こちらから
 
↓     ↓
 
 
【レッスン情報】
 
 
Body,Mind&Spirit 
 
本当の自分の身体は天才だ!
 
 
 
 
マイムから心と身体の平和を
 
 
ホームページ 
 
 
Twitter  
ORGANIC_JIDAI
 
Jidai Mime