オーガニックマイムJIDAI の「身体」「表現」考

オーガニックな身体の使い方、表現についてのいろいろ。時々、甘いもの。

自分の身体、信頼できますか?

身体表現をする者にとって、信頼すべきは自分の身体。


形という外から見ての姿は、もちろん大事なんですけれど、
自分の身体とはいえ外から見るということは、客観性が生まれるということになりますよね?


それは、ある意味、他人の身体を見るようなもの。


ダンス、スポーツなどで教える、教えられるといった際に、形のことをあれこれ取り上げても、
なかなかスッキリと分からない、伝わらないというが多いと思うんですけど、どうですか?
私はどちらの立場でも、もどかしさを感じることが多い。。


ということは、自分の身体であっても、形のことを考えるということは、
他人の身体を外からどうにかしようということと同じで、
必ずもどかしさが残りスッキリいかなくなるのは、当然だと思うんですね。


それにですね、実際に本番などで動いている時には、鏡で自分を見るわけにはいきませんから、
形を外から意識していたのでは、確認のしようが無い。。。


そこで、何を頼りにするか?


自分の身体の感覚!



何を今さら?と思われるかもしれませんが、自分の身体をどれくらい感じられているか?
これは思った以上に、難しいものなんです。


と言いますか、思った以上に、感覚を閉じてしまっているんですね。


以前「鈍感力」という言葉が流行りましたけれど、鈍感なほうがある意味、生きやすい。。。




マイムの方はもちろん、クラウン、ジャグリング、演劇、舞踏といったジャンルの方がご参加下さり、
この自分の身体を感じるということを味わっていただきました。


ベースはニュートラルな心と身体です。


ニュートラルな状態で立つ。歩く。


ニュートラルといいますのは、余計な緊張を取り除いたリラックスした状態ともいえますが、
そうしますと、ちょっとした身体の変化、心の変化が感じやすくなります。


もちろん、ニュートラルの質は高めていくことが出来ますけれど、
今の身体で出来得るニュートラルで十分普段との違いを感じることが出来るんですね。


さらにレッスンでは、身体と心のつながりを、「重さ」をキーワードに体感していきました。
どんどん、瞑想的になっていきます。



ある参加者の方曰く


「心の状態を作るとき、身体の状態とつなげてみたら、

心の状態がクリアになった」



こうして、自分の身体と向き合い、身体を通して心と向き合うということを積み重ねていきますと、
自分の身体への信頼度が高まります。


身体をどう動かすか?の前にまず、この感覚を高め信頼度を上げることはとても重要。



もしかしたら、

身体を動かし過ぎてしまうのは、

自分の身体を信頼出来ないことへの不安

から来ているのかもしれません。


身体表現をする者にとって、信頼すべきは自分の身体。









Body,Mind&Spirit 本当の自分の身体は天才だ!




マイムから心と身体の平和を


ホームページ http://jidai9.wix.com/jidai

Twitter  ORGANIC_JIDAI



日本アートマイム協会

ホームページ http://jidai9.wix.com/artmime