オーガニックマイムJIDAI の「身体」「表現」考

オーガニックな身体の使い方、表現についてのいろいろ。時々、甘いもの。

身体を”遣う”と、こんなにいいことが!

私がいつも筋トレやストレッチを重要視しないようなことを言っているものですから、

オーガニックマイムもオーガニック!!レーニングもなんだか小難しい理屈が多く、

身体的には楽だと、誤解されている方もいらっしゃるかもしれませんね。


理屈のことは、一旦置いておきまして、身体的に楽かどうか?ですけれど、
基本的には大変なはずです。(初心者は大変ではありません。)
「はず」と申しましたけれど、その理由はまた後ほど。



さて、オーガニックマイム、トレーニングでは取り立てて筋トレやストレッチを行わないとはいえ、
全くしないわけではありませんで、時々はそれっぽいこともするんですよ。

けれど、その時々のものが大変ということではなく、いつも大変でして、
それは身体を遣うから大変なんです。



この身体を”遣う”といいますのは、身体を”動かす”ということとは違いまして、これは体感するしかないことなのですが、
ひとつには「身体の中に相反するエネルギーを生じさせて動く」ということがあります。


・・・分りづらいですよね。。。
まぁ、大雑把に言ってしまいますと、「遠心力を生むには求心力が必要」ということや、
意識されていない筋肉が無い(使っていない筋肉が無いではなく)という感じでしょうか?



で、この分りづらさが、最初に申しました「初心者は大変ではない」になってくるんです。


といいますのは、「身体の中に相反するエネルギーを生じさせて動くこと」が出来るようになるまでは、本当の意味での大変という状態にはなれないんです。
(もちろん、一生懸命動くという意味では大変なんですけど。。。)



逆に言いますと、
身についてくればくるほど、つまり遣える度合いが高まれば高まるほど、
ちょっとした動きでも大変になってくるんですね。
これが、最初の「基本的には大変な”はず”」の理由なのですが、大変でないならば出来ているようで、実際には出来ていないということなんです。
動かしているだけで、遣っていないということ。



そして、この遣うという状態で、めいっぱい身体を動かしますと(跳んだり跳ねたりということではありませんが)、あっという間に汗だく、となる人が多いんです。


例えばですけど、手先だけでも十分出来るようなパントマイムの「カベ」ですら、
全身・・・それこそ足の裏はもちろんのこと、頭の筋肉まで使うのですから。
(頭の筋肉って、例えではありませんよ。本当に使うんですよ。)



まぁ、「カベ」のことは置いておきましても、この遣えるようになるということは、
リラックスした動きであると同時にパワーを生み出す動きになるということでして、
ただ柔らかく脱力した動きであったり、筋パワーの動きとの違いになっていくんです。



それは、すなわちインナーマッスルを十分に活かした動き、ということでもあるんですね。



インナーマッスル(ここでは遅筋と考えて)はアウター(速筋)に比べ、
筋力がつきづらいのですけれど、その分、一旦つきますと落ちづらいんですね。

ですから、それは例えば、女性には嬉しい!!代謝が上がって痩せやすいということになったり、
変に筋肉質な体ではなく、締まりのある体になるということであったりもするんですよ。


さらに、インナーマッスル持久力が強いので、疲れづらい。

ということは、ある程度オーガニックマイムやオーガニック!!レーニングで、身体が遣えるようになってきますと、その大変な動きも、意外に楽に続けられるようになってくるんです。



若いうちはアウター頼りで身体を”動かして”も、エネルギーに溢れていますから、それでもいいんでしょうけど、
長く続けるのであれば、身体を”遣える”ようにしていった方がいいのではないかと思いますよ。


もちろん、身体表現の表現力の面でも、”動く”よりも、”遣う”方が、深みが出るのではないかと思います。



さて、話をまとめなければいけませんね。。。


楽して動いていたのでは、いっこうに身体を遣えるようにはなりません。
といって、一生懸命動いたからといって遣えるようになるわけでもありません。
もちろん、漠然と言われたことをやるといった姿勢では、全く遣えるようにはなりませんね。
遣うことを目的に動くことが大事かと思います。


歩みはどうしたって遅くなってしまうとは思いますけれど、
遣えるようになっていくにしたがって、本当の意味での身体パフォーマンスが上がりますから、
身体も意識も楽をせずに、しっかりやり続けましょうね。


マイムから心と身体の平和を

オーガニックな(生きた)カラダに  http://jidai.mond.jp/