オーガニックマイムJIDAI の「身体」「表現」考

オーガニックな身体の使い方、表現についてのいろいろ。時々、甘いもの。

肩甲骨…「動かせる」と「動かされる」

「動かせる」と

「動かされる」の違い…



一見たいして変わらなようですけど、
全く違うのです。



肩甲骨の重要性は、多くの方がご存知かと思います。

「肩甲骨はがし」

今どれくらい流行っているのでしょうか?
定着したのでしょうか?


「立甲」

どれくらいの方がご存知でしょうか?


肩甲骨はがしとは、
肩甲骨の裏面(肋骨と接している面)は、
肋骨とは直接つながっていないので、
そのすき間を、しっかり作りましょう
というものですね。


立甲とは、
そのすき間を活かして、
通常は肋骨にぺたっと付いている感じの肩甲骨を、
直角(垂直)に立てるようなことですね。


ちなみに、これは
翼状肩甲とは異なります。


翼状肩甲は、
一部神経の麻痺などを原因とする疾患で、

立甲は、
身体操作であり、
動物の前脚と同じ状態にしているものですね。




さて、ここからが
今回の本題です。


肩甲骨のこの「はがれ」を活かした状態、
大事ではあるのですが、
冒頭で述べましたように、
「動かせる」と「動かされる」の違いが
非常に重要になります。


まず、こちらの動画をご覧下さい。













半年ほど前に上げたものですが、
私の周りでは、
思わぬ大反響でした(笑)


これは

「動かされる」

になります。



「立甲」で動画を検索しますと、
結構な数で上がってきますので、
見比べると分かりますが、

通常は「動かせる」になっています。



「動かせる」と「動かされる」の違いの重要性、
肩甲骨に限るわけではありませんので、
分かりやすくお話しますと、
例えば、脚。

走るとき。

ムチのように動く脚と
棒のように動く脚と、

どちらのほうが無理のない走りか?

当然、ムチのように動くほうですね。


ムチのように動くには
力が抜けている必要があります。

力を抜いて、神経が通らず、
ダラ~んとしてしまうのではなく、
動けるような脱力ということです。




さて、
この力を上手に抜いた脚は、
骨盤を動かすことで、
ムチのようになってくれるでしょうか?


実際にやってみれば分かりますが、
無理です。


もし、出来ると感じられるようでしたら、

それは足先で力を発揮出来ない
見かけだけの動き

であるか、
実は、違う動きをしているか、
だと思われます。



では、肩甲骨。
同じことですね。


例えば、ボールを投げる際の腕。
やはり、ムチになってほしい。
ですが、肩甲骨を動かす意識では
無理なのです。



根元に当たる肩甲骨(骨盤)は、
手(足)といった末端で
力を発揮するときの
土台であり、受けなのです。


四つ足で走りますと
本当に簡単に分かるのですが、
肩甲骨を動かす意識では、
前脚に当たる腕は、
全く機能しなくなります。

あくまで肩甲骨は、
受けとしての機能を
優先させる必要があるのです。



そして、

柔らかく受けつつも、

末端の力を背骨に流せることが

重要になります。


この働き方が、
結局は、
体幹の力を末端に伝えることになるわけです。


 ※参考記事


ですから、肩甲骨は末端の動きと連動して
「動かされる」ように動ける必要があるのです。


「動かせる肩甲骨」と
「動かされる肩甲骨」

動画を見れば
一目瞭然です。

どちらが柔らかな動きか?
どちらが、速い動きか?


「動かせる」こと自体は悪いことではないのですが、

どちらが実用性が高いか?


実用性とは、つまるところ
腕・手と体幹とで
力がつながるかどうか?です。


腕・手の、神経の通った
動ける上手な脱力とセットになって
初めて、

「使える肩甲骨」

といえるのです。

よろしければ、ワークショップでお待ちしております。


  


ワークショップ


1月27日 

『足指と体幹・バランス〜足指の本当の活かし方〜

https://www.facebook.com/events/832079637133780/



2月3日 

『本当に使える肩甲骨

https://www.facebook.com/events/322054955052216/



2月3日 

『眼球ワーク

https://www.facebook.com/events/270741063642822/



2月10日 

『美しい脚・自然な脚〜脚のエネルギーライン〜

https://www.facebook.com/events/2335481793338864/



2月16日 

『美しい背中は肩甲骨から』@hana

https://www.facebook.com/events/471882326670773/


2月17日 

『原始歩き&アーシング




2月17日 

体幹力と脚の螺旋運動

https://www.facebook.com/events/302131610304505/



2月17日 

『トーラス呼吸〜エネルギーワーク〜

https://www.facebook.com/events/543033932827608/



2月24日 

『声(音)を身体に響かせる 丹田(上中下)編




3月3日
 

『パンチ・突き・手刀 〜力まない腕・肩〜

https://www.facebook.com/events/239087940350448/



3月9日 

『バレエ(西洋)の身体

https://www.facebook.com/events/369515413859845/




3月17日
 

『膝に力みと恐れ 〜重力を推進力に変える〜

https://www.facebook.com/events/656153821466904/




レッスン


Body,Mind&Spirit 

本当の自分の身体は天才だ!







マイムから心と身体の平和を


ホームページ