オーガニックマイムJIDAI の「身体」「表現」考

オーガニックな身体の使い方、表現についてのいろいろ。時々、甘いもの。

無音の中に、豊かな音を。

音はとても大事です。

音楽ではなく、音。

身体の中に持つ音。

身体の音が観る人の身体に伝わります。

音叉ですね。


身体 to 身体。



マイムはダンスではありませんから、音楽を感じさせるということとはちょっと違いますけれど、

豊かな音を濁らないように発する必要があります。

いい音を作り、余計な音を発しない。


そのための身体のコントロール

変わった動きや凄い動きを見せるためというのとは、やはり違います。

それはそれ。



さらに欲を言うならば、

その人自身の音を無音にする。

色でいえば白。


その人自身の音が無音であれば、表現していることの音が純粋に聞こえてくる。

キャラクターが必要であれば、キャラクターの音を足すだけ。


マイムをする人は気を付けませんと、表現していることの音が平坦になりがちです。

言葉を発しないことで、身体の中の音まで消えてしまいやすくなるんですね。

(踊りも同じだと思います。振り付けを動くことと、踊るということは違いますものね。)


マイムをしながら音を発するとよく分りますよ。


マイムから心と身体の平和を。