オーガニックマイムJIDAI の「身体」「表現」考

オーガニックな身体の使い方、表現についてのいろいろ。時々、甘いもの。

表現技法のベース・・・踊り、パントマイム。

表現技法のベースが何か?


バレエでしたら、バーレッスンに集約されるのだと思いますし、日本舞踊でしたら、歩きや首振りでしょうか?


踊りの表現技法のベースは、形や動き方、あるいはリズムの取り方にあると思うんですね。


入門したての時に教わるものが何か?というのが、おおむね、その表現技法のベースだと思うんですけど、いかがですか?


(体験入門みたいなものでは違うと思います。体験では楽しさを味わってもらおうとしますから。)



では、パントマイムでは何がベースになるのか?


おそらく一般的には、「体の分離」だと思います。


体の分離といいますのは、首だけ動かすとか、胸だけ動かすといったものですね。


体が波のように動くのは、これを上手く連動させているからですし、分離自体を見せるように動きますと、人形のような動きが出来るわけです。


ですから、クネクネ動いたり、人形のように動いたりするのが、パントマイムだと思われるのは、自然なことなのかな?と思います。


いずれにしましても、こういったパントマイムは体の動かし方が、その表現技法のベースになっていますから、踊りとの相性がいいんですね。


(パントマイムって踊りなんじゃないの?という方も、多くいらっしゃると思います。)



で、残念ながらと言いましょうか(もちろん、残念ではないのですが・・・)、私たちのオーガニックマイム(ポーランドのステファンのアートマイムが源流)は、ベースが全く違うんですね。
形や動き方ではないんです。



私たちのマイムの表現技法のベースは


「呼吸」です。



呼吸がベース???
って思われるかもしれませんよね。
何だか、分ったような分らないような・・・いやぁ、分らないなぁ、という感じだと思います。


これは特殊な呼吸法をするといいうことよりも、呼吸と動きを同化させることが、重要なポイントなんですけれど、「呼吸と動きを同化」なんて言われますと、ますます分らなくなってしまいますよね。。。


時々、聞かれるんです。


「(オーガニックマイムは)他のパントマイムと何が違うの?」って。


形や動き方に特徴があれば、つまり表現技法のベースが踊りのようにそこにあれば、分りやすい説明も可能なんですけど・・・ふぅ~。。。



まぁ、今はそれはそれとして、この呼吸がベースということ、クラスでは今まで少し難しく伝えていたような気がするのですが、ここにきて、ようやく分りやすく伝える方法が見つかりました。


見つかってみると、何でもない方法なんですけどね。


この、呼吸がベース、呼吸と動きが同化するということを体感しますと(とっかかりは、そんなに難しいものではありません)、表現力が増すであろうこと、動きがよくなるであろうことが、容易に実感出来るようで、これも嬉しいことですね。


良かった~!という感じです。



ここに、エネルギーを生み出すための呼吸のやり方を加えていけば、かなりオーガニックマイムになってきますね。


表現技法のベースが何か?
これをきちんと抑えていくことは、やはり重要ですね。






【日本アートマイム協会主催 公開レッスン参加者募集中】
 詳しくは下記JIDAIホームページ またはFacebook:「日本アートマイム協会」にて


マイムから心と身体の平和を


ホームページ http://jidai9.wix.com/jidai

JIDAIメソッド http://jidai.mond.jp/

つぶやき  ORGANIC_JIDAI