オーガニックマイムJIDAI の「身体」「表現」考

オーガニックな身体の使い方、表現についてのいろいろ。時々、甘いもの。

ゾーンへの入り口は、気持ち良さ?

気持ちがいい!

これは、とても大事なキーワード。



皆さん、何かを身につけるとき、どんな風にされていますか?

私は、一生懸命繰り返して身につけるということを、お勧めはしません。

そんな機械みたいなことをしてしまいますと、機械になってしまいます(笑)


身体が機械のように精密に動くようになるのはいいんです。
むしろ、大事だと思っています。

(”機械”のように動くではありませんよ。雑ではなく、精緻な動きができるという意味です。)



機械みたいなことをしていると、

心や感覚が機械のようになってしまうから、

問題なんです。



殊に、オーガニックマイム(アートマイム)は身体運動表現ではなく、
身体表現であり、身体演技ですから、ここは非常に重要なところなんですね。


心の動きを”可視化”するために身体、動きがあるわけですから、
身体をつくる過程で、心や感覚を機械化してしまっては、いけませんよね?


そこで、重要になりますのが、冒頭のキーワード「気持ちがいい!」なんです。




私のクラスに通って5年くらいになる女性がいるんですけど、彼女はとても真摯に取り組んでいます。
けれど、なかなか本人の納得いくような感覚が得られなくて、悩んでいたんですね。

オーガニックマイムには、メビウスの輪の呼吸」という極めて重要な呼吸法といいますか動きがありまして、
オーガニックマイムの質、ひいては演技の質はこの「メビウスの輪の呼吸」の質如何であるといっても過言ではないものなんです。


彼女は、これが全くできていないことに悩んでいたんです。


動き自体は一見簡単なんですよ。

だれでも、すぐに真似できます。


けれど、できないって悩む。。。



それは、きちんと”質”に向き合っているからですね。




そんな彼女が、先日のレッスンで、とうとう開眼したんです!

彼女も大喜びでしたけど、私だって大喜びですよ!


開眼した後は、これまでと全く感覚が違いますから、彼女の口から自然とこんな言葉が出ます。


「これ、気持ちいいですね!」

「肉体的には辛いけれど、気持ちいいんですよね。」



「でしょ〜。」って感じです(笑)

で、私も言いました。

「辛くないと、気持ちよくならないでしょ?」と。

もちろん、

「そうなんです!」と。


これは、辛い状態を気持ちいいと感じるマゾっ気のことではありませんよ(笑)

この気持ち良さは、一般的には意識的に味わうことが難しいものなんですね。




といいますのは、

これは全身がひとつにまとまった状態でして、

別の言い方をしますと、

呼吸が通った状態、あるいはエネルギーに無駄の無い状態。



頭で考えて動いているうちは到達できないんです。
(厳密には、できないということではありません。)




これが、

普遍的存在への入り口であり、ゾーンに入る準備ができた状態なんです。

『ゾーンに入っていることが前提?』を、ぜひお読み下さい。)




ですから、「メビウスの輪の呼吸」を覚えて繰り返しても身につきませんし、
それは「メビウスの輪の呼吸」ではないということなんです。


メビウスの輪の呼吸」になっているかどうか、できているかどうかの目安は、
気持ちいいかどうかです。


そして、この呼吸の質を上げるということは、すなわち、
どの瞬間をとっても気持ちいいと感じられるかどうか。
密度の高さですね。




この「メビウスの輪の呼吸」に限らず、あらゆる動作において、私はレッスンでよく言います。



「できているときは、気持ちいいから、だれに言われなくても、

自分でできているかどうか分かるよ。」

って。





そして、

「それは、はたから見ても分かるんだよ。」

と。





これは、本人が何かを気持ち良く行うことではありません。

ここは、注意が必要!

独りよがりの気持ち良さではないんです。




本当にできているときは、形が決まります。
ですから、

形が決まっていないのに、気持ちいいというのは、嘘なんです。

(例えば、ランニングなどにも言えることです。気持ちよく走れる人なんて、そうはいません。)




もちろん、

形が一見できていても、気持ち良さが生まれないものは、

その形も嘘なんです。

(本当は嘘の形だとばれているんですよ。)




できているときというのは、パーフェクトなんです。


何も足せない。
何も引けない。


そうとしか、ありようがない。


自分であって、自分ではないんです。



だから、気持ちいいんです。

できたときにしか味わえないんですね。

できているという達成感ではなく、そのときの身体の状態はエゴを消してくれるので、
気持ちいいんです。



この気持ち良さの中でずっと演技し続ける、動きつづけるのが

オーガニックマイム。




ですから、辛いことを一生懸命耐えて続けていれば、いつかものになるなんていうのは、
私のレッスンでは考えられませんし、言われたことを真面目にやるということも勧めません。
(もちろん、言われたことをやらないのは、問題外です。)




基準を自分の外に置いてはいけません。



けれど、外から判断できますから、ごまかしは効きません。



先の女性は、自分をごまかさずに5年間やってきたんですね。

うれしいですね。




さて、「メビウスの輪の呼吸」や「呼吸が通る」ことに関心のある方は、
下記ワークショップ情報をご覧下さい。
案内を読むだけでも、身体が変わると思いますよ。







2月1日 『声(音)を体に響かせる〜身体感覚を磨く




2月12日 『「立つ」「歩く」レッスン 土台編/中級基礎編





2月15日 『表現者のための呼吸 
心と身体のワークショップ』







Body,Mind&Spirit 本当の自分の身体は天才だ!




マイムから心と身体の平和を


ホームページ http://jidai9.wix.com/jidai

Twitter  ORGANIC_JIDAI



日本アートマイム協会

ホームページ http://jidai9.wix.com/artmime