オーガニックマイムJIDAI の「身体」「表現」考

オーガニックな身体の使い方、表現についてのいろいろ。時々、甘いもの。

ドローインの意味合い 腹圧って?

ドローインは西洋の身体の発想。
和の身体には弊害が。

ということで、前回お話をしました。



今回は、和洋とは関係無しに、ドローインの意味合いをお話したいと思います。


ドローインをどう捉えているのかは、人によってズレがあるのではないかと
思うのですが、腹横筋で「下腹を凹ませる」こととして進めますね。

(ドローインを見た目の体型のために行うことは、ここでは一切扱いません。
身体の機能、身体の使い方とは全く関係ありませんのでね。)



前回、「踏む力」の重要性に触れました。

この踏む力を単に脚力としてしまいますと、
前回、今回ともに、お話の理解が難しくなってしまいます。


踏む力で重要なのは、腹圧なんです。


腹圧といいますのは、読んで字のごとく、お腹の圧力でして、
いわゆる腹筋の強さではありません。


圧力鍋をイメージすると分かりやすいですね。


中の空気が膨張するのを逃がさず押さえ込むことで、
鍋内の圧力を高める。

風船の場合ですと、押さえ込むものがゴムですから、
内側の圧力は生じるものの、弱め。




ところで、
オリンピックなどで見覚えがあるかと思うのですけど、
重量挙げの選手って、みんなお腹の辺りにベルトをしていますでしょ?

あれ、腹圧を高めるためなんです。
腹圧が弱いと記録が出ないんです。


重量挙げって、上半身の強さに目を奪われがちですけれど、
地面を踏む力があってこそなんですね。
ベルトで腹圧の高まりを補助してもらって、地面を踏む力を高めている。



腹圧はこのように、パワーを出す際(踏む力に限らず)には、極めて重要でして、
これは、簡単な実験で体感できます。
(脚だと分かりづらいので、手で。)


やらなくても、イメージだけでも分かるとは思うのですが・・・

パンチを打つとして、「ふんっ!」て出来ると、強くなりますよね?
では、打つ瞬間に下腹を凹ませてみて下さい。

どうですか?

全く、へなちょろ~ですよね(笑)



もう、お分かりいただけとかと思います。

ドローインをすると、力が出ない。
抜けてしまいますでしょ?


「ふんっ!」というのも、
実は腹圧を高めるための呼吸なんです。

大事なのは腹圧を高めることなんですね。



では、ドローインが全く使えないかといいますと、
そいうわけでもない。

これが、厄介なところ。
世に誤解が蔓延する元凶。。。



腹圧を圧力鍋でイメージしていただきましたけれど、

圧力には、
内側から押す力と、外側から押し返す力が必要なんです。


重量挙げのベルトも、(私は巻いたことありませんけど)
かなりきつく巻きます。
圧力鍋と同じです。でないと、風船のようになってしまいます。


つまり、ドローインというのは、外側からの力だけなんです。
圧力がないんですね。

圧力は、まず何より内側からの力があって、初めて生じるもの。


風船に空気を入れないで、ゴムを強力にすることに、
なんの意味があるのか?

ということですね。



では、その内側からの力って何か?

簡単に言いますと、下腹を膨らませる力です。
けれど、ただ膨らませたのでは、弱いゴムの風船のようになってしまいます。

そこで、その膨らます力を押さえ込むために、
つまり、圧力鍋のようになるために、
ドローインのような力が必要になってくるんです。

そして、ここが最も重要なところです

ドローイン(凹ませる)を意識的に行なうと、力は弱まってしまいます!


このことについては、今回、詳細はおいておきますが、
圧力は、あくまで内側からの力が、その源です。


ちなみに、
先ほどの「ふんっ!」が、上手く出来ない人は、
この内側からの力を生み出せない人ということになります。



このお話、まだ終えられない感じですけれど、
身体を整えるということだけに意識が向いていますと、
この手のことは見えてきづらいと思います。


身体は動かして初めて意味を成します。
それは、すなわち、
エネルギーをどう生み出すか?
ということです。


下腹の力、抜けていませんか?
内側からの力を養いませんか?








募集中


シアターX(カイ)本物の俳優修業シリーズ

【アートマイム塾】


来年6月のシアターXでの『国際舞台芸術祭(仮称)』への参加(グループ作品)

を目指してもらいます。4月から作品稽古になります。

ご参加お待ちしております。






公演


5月31日 夜9時開演〜10時
       

『マイミクロスコープ 

〜夜のアートマイム劇場〜』

  

 新作『ジャメヴ(未視感)』





ワークショップ

 


5月11日 

『声(音)を身体に響かせる





5月14日 

『ゆるめる/しめる





5月18日 

『声で養う上・中・下の丹田





5月21日 

『つながる身体






5月25日
 

『リラックスした、なめらかな動作〜ゆだねる〜





5月28日 

『感情を出せる身体

https://www.facebook.com/events/742016815972741/




5月30日 

『ストレス・緊張に強くなる



6月1日 

『声(音)を身体に響かせる
https://www.facebook.com/events/1336471599733578/

6月4日 

『バレエ(西洋)の身体

https://www.facebook.com/events/778832382267269/



6月10日 

『刀と消える体捌き

https://www.facebook.com/events/2108759209350657/


 


6月11日 

『声(音)を身体に響かせる





6月17日 

『パンチ・突き 〜和・洋〜





6月24日 

『自分の音と呼吸に触れる』







レッスン


Body,Mind&Spirit 

本当の自分の身体は天才だ!







マイムから心と身体の平和を


ホームページ