オーガニックマイムJIDAI の「身体」「表現」考

オーガニックな身体の使い方、表現についてのいろいろ。時々、甘いもの。

心理

すごい料理が今作れるかどうかではない

エネルギーを通した動きが出来るかどうかというのは、 身体の問題ではなく、心の問題ではないかとも思うんです。 もちろん、身体的な問題で通りが悪くなるところはあります。 私も、左右で全く違います。そんな恵まれた身体ではありません。 けれど、多少の…

言葉は自分の内にある 感情は自分の外にある

言葉は自分の内にある 感情は自分の外にある 言葉は解釈だけが存在していて、 自分から外れたどこかに意味があるわけではないんですよね。 一方、 感情は思考が絡むため、ややこしいのですけど、 エネルギーとしての純粋な感情は、 自分の外にあるので、 例…

イメージは頭の中。 実際とは、身体の出来事。

自分が動いている姿を鏡で見ることはあっても、 写真や映像で見る機会は少ないですよね? 私はアートマイムを学び始めたとき、 いつも映像で自分の演じる姿を撮って確認していたんですけど、 まぁ、なんとも残念で。。。 全く自分のイメージと違うんですよね…

「感じる=考える」になっていませんか?

自分が何を感じているのか?って、意外と分かっていない。 感じるといいますのは、身体に起こることなんですね。 頭(脳)の方は、それを意識に上らせることが出来るかどうか? だと思うんです。 意識に上らせるかどうかの判断も、その脳がしているので やや…

良し悪しを先に決めてしまっていませんか?

重たいパンチとキレのあるパンチ、 どちらが良いと思いますか? ・・・と、聞かれても、困りますよね。 どちらも良さがありますものね。 ただし、状況次第では良し悪しが生まれますよね。 で、私が大事だと思いますのは 自分がどちらのパンチを打っているの…

体験は消えていく・・・私たち大人が忘れてしまい、使えなくなっている感覚

何にでも言えることですけれど 一度、実際に体験するかしないかの差は大きいですよね。 頭で分かっていたつもりでも、 実際に体感しますと、全く違う世界が広がりますね。 けれど、 ここで終わってしまうのか? それとも、 その先に行くのか? 体験というの…

肉体的な死 精神的な死

「死」には、 肉体的な死だけでなく、 精神的な死があります。 精神的な死は、肉体的に死んでいなければ、 蘇る可能性はあるでしょうけれど、 極めて難しいと思います。 基本的に医学の世界は 肉体的な死と戦っています。 肉体的な死を免れることが 何より優…

意識面・精神面・感情面との付き合い方は、ゾーンに入ることにもつながる 〜 自転車に乗れない? 3〜

シリーズ「自転車に乗れない?」の最終回です。 これまでは、身体の使い方としてのお話でしたけれど、 意識面・精神面・感情面といったことでも 同じことが言えるんですんね。 ゾーンに入るということにもつながる 大事なお話です。 とは言いましても、 いき…

自分の感覚を肯定すると、蜜の味がする。

「自由に感じて下さい。」 「正解はありません。」 こういったワークは危険だと考えます。 何かいつも正解を求め 自分が何を本当は感じているのか? 分からなくなっている (と思い込んでいる) 人にとって、 このようなワークは、 貴重な場と考えてしまうの…

無意識に宗教になっていませんか?

何かを学ぶ際に、宗教的になることを どう思われますか? 以前、ある有名な人のワークショップに 知人に誘われたこともあり、 参加したことがあるんですね。 身体技法というよりも 内面的なことを 扱う内容でした。 50名くらいの参加者のうち、 何年もその先…

無意識の拡大

先日、某大学の授業にゲストとして招かれました。 この時の模様は、年明け1月中旬発売の雑誌に掲載されますが、 90分という短い時間の中で、 アートマイムが何をしているのか? について、 突っ込んだお話をして来ました。 表現に興味のある学生が集まるクラ…

感情とボトックス注射。表現とリハビリ。

あなたは自分の感情が、貧相であって欲しいと願われますか? あまり、そういう方はいないですよね。 では、 豊かな感情をもった人間になりたいな、 感情表現を豊かに、繊細にできるようになりたいな、 と思われたとして、 どうされますか? いろいろな体験を…

内面(感情)表現は、どう稽古したらいいのか?

可笑しくもないのに、笑えるか?! 舞台に立って表現するって、特殊なことだと思うんです。 一般的には、可笑しくもないのに笑ったりすることに、 大きな抵抗を感じると思うんですよね。 そんなことありません? さて、 バレエやモダン、日本舞踊などの踊り…

怒りはスイーツ!?

感情はスイーツ! そう思うんです。 のっけから、訳の分からないことを言ってしまいましたか(笑) 本気なんですよ。 スイーツが嫌いな方は、お酒でも何でも、ないと寂しい、ついいくらでもいってしまうようなもので、置き換えて下さい。 感情は、 ポジティ…

自分を出す、感情を出す・・・北風か?太陽か?

自分を出す、感情を出す・・・ 多くの人は、苦手意識があると思います。 私のような表現をしていない方でも、そんな苦手意識を克服するために、 なんらかのレッスンを受けることがあるかもしれません。 演劇関係の方ですと、演出家からこっぴどく叩かれる…そ…

感情を俯瞰する 〜「生きる」を俯瞰する〜

感情とのつき合い方って、難しいですよね。 前々回の記事で、 マイムを通して「生きる」を俯瞰している というお話をしましたけれど、 そこには、 自分の感情を俯瞰する ということもあるんです。 一般的には、感情には、 ポジティブな感情、ネガティブな感…

「生きる」を俯瞰する

何かトラブルがあった際、当事者よりも第三者のほうが、的確な判断を下せるであろうことは、 多くの方に同意いいただけると思います。 その、ただ中にあっては見えないものは多く、外から眺める、 つまり出来る限り冷静に見つめることは、いつでも重要ですよ…

AさんとA’(ダッシュ)さん

舞台での(舞台に限らないとは思いますが)感情表現というのは、 普通は抵抗を感じると思うんです。 人前で、本当は感じてもいないことを、感じたふりをすることが、最も大きな要因かと。 もちろん、本当には感じていないことを、観客の側は分かってしまいま…

頑張りという手応えよりも、楽を求めて。

ぜひ、楽をして欲しいと思っているんですけど、 楽をするのは良くない! そう思っている人は結構いるように思います。 表現面と肉体面と考えた場合、肉体面のほうがまずは、分かりやすいと思うんですけど、 スポーツをされている方は、こういった傾向が強い…

感情を許す~エゴの感情と普遍的な感情~

感情の歪み・・・ 身体は「骨格の歪みを正しましょう」「骨格の歪みが諸悪の根源です」 みたいな扱われ方をしますけど、感情面も同じだと思いませんか? 感情に飲み込まれて自分を見失わないためにも、 抑え込んだ感情で自分が潰されてしまわないためにも、 …

「思考」は個人的なもので、「感情」は個人のものではない???

先日ツイートしました 「思考」は個人的なもので、「感情」は個人のものではない。 みなさんはどう思われますか? 感情というのは、個人の中にあるのではなく、宇宙に偏在していて、 それが例えば、私の身体を通して 私個人の感情のように表現されてしまう。…

解放と抑え

解放するもの 抑えるもの この両者がバランス良く働いてくれることは重要。 いえ、バランス良くといいますと、何だか解放したり、抑えたりという シーソーのようなことになってしまいそうですけれど、 解放の中に抑えがあり、抑えの中に解放があり、 その中…

感情は心でなく、体。

感情といいますと、心の問題であって、体とはあまり関係無いような感じですよね。 けれど、私はそうは考えていませんで、 感情とういのは、ある種の体の状態 だと思うんです。 例えば、「腹が立つ」というとき実際に腹直筋、いわゆる腹筋が硬くなるようなん…

感情のエネルギー値、マックス!!!

あなたは感情を爆発させたこと、最近ありますかしら? 怒りでも喜びでも・・・悲しみでも。。。 人にもよるんでしょうけれど、そうそうめったに感情を爆発させることなんてありませんよね。 それに爆発といっても、どこが自分のマックス値か・・・? 小さな…

自分を知る。解放する。

感情をコントロールする、表現するために『エモーショナル・ボデイワーク』をやるんですけど、前回のクラスでクラス生のひとりが 「感情をコントロールするのも、どうなんでしょうね?」 って。 確かにそれもそうですよね。 もっと何かに任せて、自然にって…

自分を少しでも超えませんか?

イメージ:主体は自分 実感:主体は感覚 例えば、 イメージ:自分が悲しいと感じる 実感:悲しみの中に自分がいる 少し前にお話しました「イメージよりも実感を!」の続きなんですけれど、 感情表現でのイメージといいますのは、この例えにありますように、 …

自分を大切にって?

笑いという意味ではなく、心動かされたという意味で面白かったというものや感動したもの、ありますでしょ? で、そのことを「これこれで・・こんなふうで・・凄かったんだよ。感動しちゃたぁ!」って言葉で表現できるのならば、それは 本当に心が動かされた…

あなたの感情の感度は?

感情覚・・・ 前回、運動覚のお話を少ししましたけれど、動きを感じる力と同じように、 感情を感じる力というものを、 この感情覚という言葉で考えると、ちょっとわかりやすくなるのでは?と思いまして、勝手に新しい言葉をつくってみましたぁ~。 演技・表…