オーガニックマイムJIDAI の「身体」「表現」考

オーガニックな身体の使い方、表現についてのいろいろ。時々、甘いもの。

2009-01-01から1年間の記事一覧

ストレッチに筋トレ、害を生まぬように。

スポーツ的なことを練習する際、ストレッチや筋トレって、一般的には当たり前のようにやりますでしょ? けれど、そのストレッチや筋トレは本当に必要なんでしょうか?役に立っているんでしょうか? って、考えてみるのも悪くないと思うんですよ。 なんだか呪…

お汁粉ぉ~~~っ!

きょうは初めて六本木の「東京ミッドタウン」に、お仕事で行ってまいりまして、 そこで私にはかなり衝撃的なことが・・・ 「ミッドタウン」の中に羊羹で有名な「とらや」が入っていたんです。 喫茶といいますか飲食もできる「とらや」。 朝の待ち合わせ後、…

感じる力

あなたが舞台に立つ立たないにかかわらず、もう少し表現力が豊かになればいいなぁ、って思ったこと一度くらいはありますでしょ? とはいえ、感じてもいないことを、わざとらしく表に出すことは、はばかられますしねぇ。。。 表現力を身に付ける練習なんて、…

マイム作品をつくってみると・・・

パントマイムの作品といいますのは、セリフも道具も何もなく、演者ひとりで全てを表せますから、非常に自由なんですけど、 これは良くも悪くも、という但し付きなんですよね。 今回は、以前『頭を使わせないでっ。』でお話しましたことのひとつを、具体的に…

「死」かぁ・・・

臓器移植法の新案が検討されているらしいですね。 この法律の話を耳にするたび、つくづく「死」というものは無いんだなぁ、と思うんですよね。 臓器移植法の最大のポイントは、どれだけ多くの人が「人の死」というものを、 「身体の一部は生きているようだけ…

身体を味わいませんか?

反復練習・・・楽しくありませんよね? 反復練習といいますのは、よほど注意をしませんと、考えるという行為、感じるという作業を奪い去り、 機械的な訓練に陥ってしまいますでしょ? それは、言葉を変えますと 調教。 ・・・そう、調教だと思いませんか? …

桜の中で

いつも午前中に近くの公園で練習しているんですけど、今日は到着した時、 心の中で思わず 「ぅわあぁっ!」 って、声を上げてしまいましたわ。 桜の木の下の、桜色の影。 人気(ひとけ)のない広い広場を取り囲むように咲いた桜の木々の下に、 散ったその花…

肋骨、動かす?動かさない?

身体を使うということが、一般的な意味ではなく、肋骨が自由に動くことなんですよ、 ということを少し前に書きましたでしょ。 (読んでいない方は、そちらを先に読んでみて下さいませ。4月1日付けの「演技力のある身体って?」です。) きのうのクラスでは…

演技力のある身体って?

演技力=身体=心 ということを、前回申し上げましたけれど、この「身体を使う」ということで、 誤解されやすいことがあることに気が付きました。 一般的に身体を使うといいますと、まず頭に浮かぶことは大きく動く、ということだと思うんです。 ダイナミッ…

キムヨナの演技力

前回に引き続きまして、キムヨナで~す。 キムヨナの演技力の素晴らしさを語る際に、顔の表情の豊かさが取り上げられますでしょ。 けれど、その豊かさが生きるのは、やはり身体の表情が豊かだからこそ、だと思うんですよね。 演技しようとしますと一般的には…

キムヨナの身体

いやぁ~、キムヨナ!!! 圧倒的でしたねぇ。 素晴らしいわっ! 浅田真央・・・残念でした。。。 ところで、キムヨナの表現力の凄さがよく言われますけど、私は 情感がこもっているといったことではない と思うんです。 浅田真央を始めとしまして、他の選手…

体を軽くしましょ!

体が軽かったら、嬉しいですよね? 体重の話ではありませんよ。 体重の重い軽いとは関係なく、軽やかに感じられる体、損はないと思うんですよね。 けれど、体を軽やかにするためにって、運動しましても、そもそもその運動というものが得意ではない・・・ つ…

金谷ホテル?あんぱん

『うつのみや大道芸フェスティバル』ということで、栃木県宇都宮市に行ってまいりました。 去年が第一回で、その時はパントマイムの人はいなかったとのこと。 今回もマイムは私ひとり。 パントマイムに馴染みのない方々に、多少なりとも楽しんでいただけてい…

他人からどう見られているか?

他人から自分がどう見られているか?って、気になりますよね? これって、普段はあまりいい意味ではありませんけど、それは、変に自意識過剰になってしまうことを言っているであって、 別の意味では、とても大切なことだと思うんです。 他者(他人という言葉…

あなたの感情の感度は?

感情覚・・・ 前回、運動覚のお話を少ししましたけれど、動きを感じる力と同じように、 感情を感じる力というものを、 この感情覚という言葉で考えると、ちょっとわかりやすくなるのでは?と思いまして、勝手に新しい言葉をつくってみましたぁ~。 演技・表…

あなたの身体はもっと素敵になれる?

運動覚・・・ こんな言葉をどこかで聞いたことがありますでしょうか? 自分自身の身体(関節)がどう動いたかを感じ取る力のようですね。 これはスポーツに限らず、日常の箸の上げ下ろしでも、裁縫でも、お茶のお点前でも、 まぁ、あらゆることに関係する大…

楽しんでもらえるように!・・・ですよね。

あぁ、、大きな反省です。。。 今回のアンサンブル作品「僕らはみんな生きている?」、 出演者のみんなは一生懸命やってくれていただけに、もう少し構成の仕方に工夫をして、観る人の混乱を招かないようにすればよかったなぁ。。。 きちんと伝わる人には伝わ…

楽しみましょ。楽しんでもらいましょ。

日本舞踊の稽古で、ある名取りさんがお師匠さんに言われていました。 「たとえ普段、可愛くなかったとしても、パッと可愛くならなくてはいけない。 それが、芸の力だ。」 う~~ん、、まさにっ! これは、逆に言いますと、ふだん本当に可愛い人でも、実際に…

茨城県産干し芋ですよっ。

先日、茨城県産のお芋でつくられた、干し芋をいただいたんですけど、 まぁ~、美味しいこと、美味しいこと! オーブントースターで焼くんですけど、これは時間が短すぎても長過ぎてもいけませんね。 好みはあるでしょうけれど、表面が少し焼き色がつくといい…

パントマイム、子供向けにする?

先日、縁ありまして、ある幼稚園で サックスを吹く方との共演という形で、パントマイムを少ししてまいりました。 幼稚園の子供向けといいますと、一般的には面白くて笑えるクラウン的なもの、コメディータッチのものとなるのかもしれませんけれど、 私は子供…

遊びましょっ!

『「ない物を見る」事に重点をおき、自分なりの解釈でパントマイムをやってきたのですが、 JIDAIさんのワークショップを受けて身体の動きの深さ、 その動きを分析する事で無意識な部分を意識し表現するという深さに触れ、それを感じることを学びました…

あなたも「私」で私も「私」ですね。

自分のことを、私、私とだれでも言いますけど、私はどうして私なんでしょうね? 私はなぜ他のだれでもなく、私なのか? なぜ自分のことを私と思えるのか? 何も、この肉体が私というわけでもないでしょう。 見れば見るほど、私から離れていく気がしませんか…

心の余裕、身体の余裕。

「心に余裕のない人(時)は、身体の自由度が低い」 どうでしょう? 自分のことでも他人のことでも、心当たりありませんか? 今週末は特別クラス 『自由な身体を手に入れる演劇的身体1日教室』 ~ポーリッシュマイムに学ぶ心と体の扱い方~ を開催します。 …

感情表現の苦手意識を吹き飛ばしましょう!

あなたは人前(舞台など)での感情表現に抵抗を感じますか?それとも平気なほうですか? 私は苦手です・・・いえ、苦手でした。 なぜ苦手だったか?・・・ 恥ずかしい。分からない。そんな気持ちになったことがない。 同じような人多いと思うんですよ。 感情…

演ずる身体

身体表現としてダンスやマイムがあるのならば、 フリとしての動きよりも、まず身体そのものに目を向けるべきではないかなぁ?と思うんです。 今どきのコンテンポラリーダンスは、踊りだけでなく、演技することがよくありますよね。 マイムではもちろん、いわ…

異次元?エベレスト山頂?

単に表現するのではなく、空間を変えるほどの表現というものができたら、いいと思いませんか? 単なる表現の場合、それは観ている人にとりましては、理解ができるという範囲で留まってしまうんです。 それに対しまして、空間を変えるといいますのは、つまり…

車窓から

夕焼け、きれいでしたね。ご覧になりましたか? オレンジ色の夕焼けを背にした富士山が、くっきりとしたシルエットを現してくれていまして、走る電車の中からひとり楽しんでいました。 (関心のありそうな人が見当たらなかったんですけど、なぜなんでしょ?…

「生きる」を経験する

私たちは生きているのでしょうか? ・・・何をばかなことを、、、って思われます? もちろん一般的な意味では生きていますよね。 では、「生きる」って何か? ・・・生活することとは違いますよ。それは生きていく上での術(すべ)みたいなものですもの。 「…

全盲の方が「見る」

ある生まれつき全盲の人のお話なのですが、その人はよく「海を眺めに」行くとのことで、 といって、もちろん見えるわけでは無いのですけど、 浜辺に立つとその広々とした空間を感じるということなんです。 「海の広がり」を感じる。 目が見えなくとも、「海…

「自由な解釈」に気を付けて!

「解釈は自由なんです。」 パントマイムに接していて、こんな言葉を耳にすることがあると思うんですけど、いかがですか? 自由という言葉が、何かとても大事な大きな価値のように扱われていますけれど、 どうなんでしょうねぇ・・・。 ここには2つの問題が…