オーガニックマイムJIDAI の「身体」「表現」考

オーガニックな身体の使い方、表現についてのいろいろ。時々、甘いもの。

2010-01-01から1年間の記事一覧

帰国です。

ポーランドから帰国しました~。 詳細はまた後日報告させていただきますけれど、 大成功~~~っ! ほっとしましたぁ。

NSCAパーソナルトレーナー

明日からポーランドですが、その前に済ませておこうと、今日 「NSCAパーソナルトレーナー」 の受験願書を提出してきました~。 って、突然「NSCA」って言われましても、???ですよね。 NSCAとは・・・ アメリカで1978年に設立されました、ストレングス…

芸術としてのパントマイム~ポーリッシュマイムって?

パントマイムは大道芸としても成り立つ「芸」的な面白さはありますけれど、それだけではないんです。 特にポーリッシュマイムはまるっきり舞台芸術としてのマイム。 ポーランドが誇る人間国宝のパントマイムアーティスト、ステファン氏のホームページをご覧…

ポーランドで教える?!

来週26日から10日ほどポーランドへ行って参ります。 初ポーランドです。 えっ!? って思われるかもしれませんね。 私JIDAIのマイムはポーリッシュマイムだというのに・・・ そう、私JIDAIのパントマイム、ポーリッシュマイムといいますのはその名の通り…

自分で体を動かしてはいけない?

JIDAIマイムのレッスンは、とてもよく体を動かしますけれど、それはもちろん、動けるようになるためではあるんですけれど、もうひとつ大事な目的があるんです。 むしろそっちのほうが大事なんですけれど、それは 「動かないでいられるようになること」 これ…

自覚的に生きるって・・・

自分の言葉を自覚的に生きる・・・ 自分が言葉を使っているのではない。 言葉が自分をつくる。 口から出て来る言葉によって、自分はつくられていっている。 だからこそ 口に出る前の、心の中の言葉に耳を傾ける・・・ それはすなわち 自分を知るということ。…

楽して鍛えましょ。

体を鍛えるといいますと、大変なこと、つらいことをやらなければ鍛えられないのでは?と思ってしまいますよね。 ですから、何を目的に体を鍛えようとされるのかは分りませんけれど、長い時間、あるいは長い距離を走ってみたり、重量の重いものを持ち上げられ…

西洋的な立ち方と和の立ち方~主張しますか?

さあ、続きです。 同じ真っすぐに立つということが、気の集まる位置によって印象が全く変わってきてしまうようですけれど、西洋的なほうが、いかにもきれいに立っていますという感じになると思うんです。 和のほうは、どっしりとしていて武道家にも通じる、…

みんないい顔~!

きのうのクラスでは、もう何年振りでしょうか?5年や6年ではない気がするんですけれど、久しぶりにレッスンに参加してくれたクラス生がいました。 ほんとにびっくり! この間もほぼ1年振りに、やっとその日だけ時間が取れたからと、参加してれた人もいたん…

真っすぐに立つ~西洋と和の違い

きれいに真っすぐ立つ。 どんな感じを思い浮かべますかしら? 何を習ったらいいかな?と考えますと、一般的にはクラシックバレエになるのではないかと思うんですね。 私はよく 「バレエもやってるんですか?」 って聞かれませけれど、バレエに関しましては、…

ロールケーキにフォーク・・・

パフォーマンス本番の後は、身体も頭もめいっぱい使うからなんでしょうね、甘いものが欲しくなります。 いえ、まぁ、もともと甘いものはいつでも欲しいんですけれど、いつも以上に、いつも以上に、無性に身体中が欲してしまうんです。。。 で、こんな時は特…

柔軟性と柔らかい動きと・・・混同しませんように。

柔軟性をあげることと、柔らかい動きができるようになることは、きっちりと分けて考えたほうがいいですね。 柔らかい動きができるようにと、ストレッチなどで柔軟性をあげることは大切です。 けれど、柔軟性があがったら柔らかい動きができるのか?といいま…

表現~大哺乳類展から

上野の国立科学博物館で開催中の 『大哺乳類展』 に行ってみました。 剥製の姿から身体表現の大事なことに気が付くことが出来ました。 そんな気は全くなかったんですけど、行ってみて良かったわぁ~。 さてさてぇ・・・ 鹿系の剥製はいいですねぇ。あの静け…

身体表現とタレント性

前回、「身体で表現する」ことと「身体が表現する」ことの違いのようなお話をしましたけれど、タレント性の強い人ですと、一見「身体が表現する」となっているような感じがします。 といいますのは、タレント性の強い人の動きといいますのは全て、その人の中…

嘘を感じない演技

身体で表現する・・・ 身体が表現する・・・ 一見同じですけど、「で」と「が」の違いは大きい気がします。 「で」のほうは、どんな動きをするか?、どんな振付けか?が大事でありまして、一般的なダンスはもちろん、サーカスや中国雑技、ブレイクダンスなど…

正しい筋トレって?

きのうのレッスンでは珍しく、『腕立て伏せ』を取り上げてみました。 みなさんは腕立て伏せ、お出来になりますか? 女性ですとちょっと大変ですよね。 ですからもちろん、膝をついた腕立て伏せで十分。 いえ、男性でも膝をついていても構いませんよ。 けれど…

妊娠したら・・・

クラス生に最近、おめでたになった女性がいるものですから、ちょっと妊婦さんのエクササイズについて。 そうそう、前にもお話ししましたけれど、JIDAIマイムクラスでは、赤ちゃんを授かる可能性のある既婚女性の 第一子の妊娠率 100%!!! 代謝などが良…

幻想

言葉ってどうやって覚えていくんでしょう? 赤ちゃんが徐々に言葉を獲得していって、そのうち子どもとなって大人と意思の疎通ができるようになっていくわけですけれど、どうしてそんなことが可能なんでしょう??? 言葉に意味があるというのは、どうして分…

キックボクシングとパントマイム

キックボクシングをやっている女性なんですけれど、もう2年くらいはやっているのでしょうか、けれどどうしても肩に力が入りがちで、いつも注意されるらしいんですね。 肩に力が入ってしまいますと、パンチのスピードも威力も当然半減するわけで、しかも疲労…

バランス感覚

バランス感覚のお話。 今日のレッスンで少し話題になりましたものですから、ちょっとお話を。 さて、 バランス感覚ってどうしたら鍛えられるの? う~ん、、、やはりバランスをとる練習をするしかありません。。。 確かにそうかもしれませんけれど、というの…

キムヨナのエキシビジョン

先日行われました、フィギュアスケート世界選手権のエキシビジョン、ご覧になりましたでしょうか? 真央ちゃんのエキシビジョンのプログラムはいいですね。 真央ちゃんの良さがすごく活かせれていると思いますし、何より真央ちゃん自身がとっても楽しそう。 …

クラウン映像

パフォーマー仲間に 「JIDAIさんのクラウン、ユーチューブで見ましたよ!」って。 「???」 私は自分でアップさせた覚えはないものですから、どんな映像がアップされているのか気になりまして確認しましたところ、確かにクラウンなんですけれど、 衣装(メ…

桜と白いご飯と

もう春ですねぇ~。 練習でいく公園の桜にも、少し咲き始めているものがありました。 お花見も近そうですね。 あの淡~いほんのりピンクがかった白というのが、なんともいえませんね。 小さな花びらが集まって、ふわっと繊細で、散る時には雪のようですし、…

大きな筋肉と、小さな筋肉、協同させてケガをしない身体に。

ケガをしないための柔らかな身体とは、単に柔軟性に優れているだけでなく、大きな筋肉だけに頼らない動きということが重要だと思うんですよ。 大きな筋肉は確かに大きな力を発揮してくれますけれど、 例えば会社でもスポーツのチームでも集団で何かをしてい…

上手に上達!

私はいつも疑問に思うんですけれど、新しい動作を習得する際に、なぜその動きを分解して順番にきちんとやっていくんでしょうね? 例えば、ボールを投げるピッチング動作を学ぶとしまして、 片足に体重を乗せる→もう一方の足を踏み出す→体重移動しながら胸を…

コーディネーション・トレーニング

前回、ケガをしない身体ということの中で、コーディネーション能力ということばを使いましたけれど、それは身体を協調させて動かすということでしたよね。 ところでご存知でしたでしょうか?恥ずかしながら、私は先日初めて知ったんですけれど、 実際に「コ…

ケガをしない身体

ケガをしない身体・・・スポーツをされている方でしたらもちろんのこと、高齢の方にも興味のあることだと思います。 なぜケガをするのでしょうか? 大きな要因は、身体の固さ。 けれど単なる柔軟性ということではありません。 身体の使い方の固さ。 それはつ…

憧れ

真央ちゃんはタラ・リピンスキー選手に憧れていたようですね。 長野オリンピックでジャンプを次々と決めて金メダルを取った選手ですね。 確か当時、表現力に溢れたミッシェル・クワン選手がずっとナンバーワンで活躍していまして、当然金メダルを取るものと…

自分の身体を手に入れる

身体が固まっていくというのは、自分が固まっていくということなのかもしれませんね。 歳をとっていくと頑固になっていくようですしね。 身体に融通性が無くなっていく・・・ 人それぞれの身体ではありますけれど、みんなそれぞれ自分の身体。 だれかよその…

バンクーバー 女子フィギュア

あぁ~~~っ! キムヨナ、素晴らしい!!! まるで水が流れるような感じでしたね。 浅田真央ちゃん・・・残念でしたね。 演技力という点で、キムヨナは身体での演技というものが、本当によく分っている。 (って、偉そうですね・・・) 真央ちゃんは、どう…